トレンドフォロー型順張りEA  【Torus】

EA

こんにちは。おまめです。

今回は、以前から検証中だったトレンドフォロー型順張りEA、Torus(トーラス)のご紹介です。

Torusの参考実績

  • GOld 15万円0.01lot
  • 重要指標時は稼働停止

1/15 ~1/31実績

total +39715円

2/1~2/29実績

total +105571 円 月利 70 

1月から検証開始し、現在のところ日々プラスの結果を出しており、すでに元本回収しております。15万円が最低証拠金ですが、1~2月だけでいえば最高含み損は4万円程度でしたので十分余裕のある取引となりました。なお、今回の検証は重要指標時は稼働停止していますのが、フル稼働の場合はリスクは高くなるものの、利益はさらに+αになっていたことも考えられます。

今までの日々の実績はXで公開しております。今後はブログでも公開予定です。

Torusの概要

通貨ペアはGOldで、オシレーターでエントリーを行うナンピンマーチンEAになります。

順張りか逆張りが選択ができる

大きな特徴はエントリー方法を、順張り(トレンドの流れに沿ってエントリーする)か逆張り(今のトレンドが終了し逆のトレンドが起こることを見越してエントリーする)で選択できることです。

どちらもデメリットがありますが、トレンドが出やすい相場では順張りの方が含み損が膨らみにくく安心して取引することができます。

また違うロジックのEAと組み合わせて順張りのTorusを使用すると、エントリータイミングや方向が違い、全て破綻するリスク回避にもなります。

GOLD相場はトレンドが出やすい印象ですので順張り型は活躍してくれるのではないしょうか。

重要指標時稼働停止や稼働時間設定機能

ロスカットのリスクが高いのはやはり重要指標時ですよね。指標時は一瞬で相場変動がおこります。リスク回避をするには指標前後にポジションをもたないことです。

Torusには指標の重要度で稼働停止できる機能がついています。また、曜日毎に稼働時間設定できるので、週末のうちにまとめて次週の指標に合わせて稼働時間を設定しておけばあとは放置でEAが勝手に稼働停止、再開をしてくれます。

チャートにはりつかず時間のゆとりができるのが魅力です。

その他の機能

  • 損切り額設定
  • 時間足選択(5分足か15分足を選択できる。5分足の方がハイリスクハイリターンとなる。)
  • マーチン倍率、ナンピン幅、回数設定可
  • その他より安全運用にできる設定あり(モニター希望者限定でお伝えしています)

証拠金と推定月利

※GOLD専用

【5分足の場合】

最低証拠金 15万円 0.01lot→推定月利100%

推奨証拠金 30万円 0.01lot→推定月利50%

【15分足の場合】

最低証拠金 15万円 0.01lot→推定月利80%

推奨証拠金 30万円 0.01lot→推定月利40%

実際に運用してみた感想

EA初心者の私も実際に運用していますが、指標時停止などのリスク回避を行っておけば含み損は大きく膨らむことはなく安定した運用ができています。ariesEAと同様常時エントリーではないため精神的にも優しいEAだと思います。

前に記載した通り時間設定やナンピン幅、順張り逆張りなど、自分で設定できる項目が多いため初心者から上級者の方まで自分のスタイルに合わせたオリジナルのEAを作ることができます。

Torus一つの運用でももちろん良いと思いますが、別のロジックのEAと組み合わせたときに威力を発揮するEAでもあると思います。

無料モニター手順

このEAをぜひ使ってみたいと思われた方は、公式ラインの友達登録をして、「Torus希望」とメッセージをください。

友だち追加

モニター希望してくださった方には最近の荒れ相場でもロスカットしなかったパラメータ設定や資金管理方法などの記事をプレゼント致します😊🎁

Torus以外にも様々なタイプのEAを今後も紹介していく予定です。

EAで利益を出し続けていくには様々なタイプのEAを組み合わせて稼働し、全損するリスクを回避していくことも重要です。

自分なりのポートフォリオを作り、EAで日々のくらしを豊かにしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました